山口県立美術館トップ > 展覧会 > コレクション展・特別展
開催中の展覧会
次の展覧会
-
新指定・重要文化財紹介 雪舟と雲谷派
2023年10月13日(金) 〜 12月3日(日)
開催中の展覧会
特別展は現在開催しておりません。次の展覧会
毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」―はじめて出会う『源氏物語』
2023年10月13日(金)
〜
12月3日(日)
紫式部によって紡がれた王朝恋愛長編『源氏物語』。物語を絵画化した数々の「源氏絵」とともに、千年以上に渡って愛されてきた、優美な日本文学の金字塔です。本展では毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」を通じて、一度は触れてみたい『源氏物語』の世界を、親しみやすくご紹介します。
前期:10月13日(金)~ 11月12日(日)
後期:11月14日(火)~ 12月 3日(日)
※前期と後期で展示替えを行います。毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」は、前期に各巻の前半、後期に各巻の後半を展示します。
観覧料 : | [観覧料]一般1,000(800)円/シニア・学生800(600)円/18歳以下無料 ※シニアは70歳以上の方、( )内は20名以上の団体料金。 ※高等学校、中等教育学校、特別支援学校に在籍の方等は無料。 ※障害者手帳等をご持参の方とその介護の方1名は無料。 ◎当入場券で、「生誕110年 松田正平展」「毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」―はじめて出会う『源氏物語』」展、「新指定・重要文化財紹介 雪舟と雲谷派」展をご覧いただけます。 |
---|
コレクション特別企画 生誕110年 松田正平展
2023年10月13日(金)
〜
12月3日(日)
独特の透明感あふれる作風で、白洲正子や山田洋次などの著名人にもファンの多い洋画家、松田正平(1913-2004)。生誕110年を記念して、その画業を幅広くご紹介します。画学生時代から晩年の軽やかな作品まで、今も人々を引き付けてやまない松田正平の世界をお楽しみください。