山口県立美術館トップ
>
展覧会
> 過去の展覧会リスト
2005年1月以降の特別展概要を下記よりご覧頂けます。
2022.09.16〜2022.10.16 | 唐絵の系譜 将軍家の襖絵/雪舟と狩野派 |
---|---|
2022.07.08〜2022.09.04 | 庵野秀明展 |
2022.04.27〜2022.06.19 | 野田弘志 真理のリアリズム |
2022.03.01〜2022.04.17 | ミネアポリス美術館 日本絵画の名品展 |
2021.09.27〜2021.11.07 | ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展 |
2021.07.08〜2021.08.25 | 小村雪岱スタイル 江戸の粋から東京モダンへ |
2021.04.15〜2021.06.13 | 野口哲哉展 ―this is not a samurai- |
2020.07.07〜2020.08.30 | 奇才-江戸絵画の冒険者たち- |
2020.05.26〜2020.06.07 | ハマスホイとデンマーク絵画 |
2019.11.02〜2019.12.22 | 没後90年記念 岸田劉生展 |
2019.09.03〜2019.10.22 | ヨーロッパ絵画 美の400年−珠玉の東京富士美術館コレクション- |
2019.05.23〜2019.07.07 | 下瀬信雄展 天地結界 |
2019.03.20〜2019.05.06 | 扇の国、日本 |
2018.11.01〜2018.12.09 | 没後400年 雲谷等顔展 |
2018.09.07〜2018.10.21 | 驚異の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ |
2018.07.13〜2018.08.26 | 明治150年記念特別展 激動の幕末長州藩主 毛利敬親 |
2018.04.20〜2018.06.17 | 浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる ‐山口の巻‐ |
2018.02.24〜2018.04.08 | 日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念 デンマーク・デザイン展 ヒュゲのかたち |
2017.10.20〜2017.12.10 | 創建1250年記念 奈良 西大寺展−叡尊と一門の名宝− |
2017.07.06〜2017.08.27 | ランス美術館展 華麗なるフランス絵画 |
2017.04.20〜2017.06.18 | 高畑・宮崎アニメの秘密がわかる。 スタジオジブリ・レイアウト展 |
2017.01.21〜2017.03.26 | 日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展 |
2016.11.07〜2016.12.11 | もうひとつの輝き 最後の印象派1900-20's Paris |
2016.05.26〜2016.07.03 | 山の日制定記念 遥かなる山−発見された風景美 |
2016.03.18〜2016.05.08 | リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展 |
2015.10.30〜2015.12.06 | ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美 |
2015.07.10〜2015.08.30 | 恐竜戦国時代の覇者! 世界大恐竜展 |
2015.04.25〜2015.06.14 | 篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN |
2015.02.21〜2015.04.12 | 超絶技巧!明治工芸の粋 これぞ明治のクールジャパン!! |
2014.10.30〜2014.11.30 | テーマでくらべる 雪舟と雲谷派 |
2014.07.26〜2014.09.7 | 放浪の天才画家 山下清 |
2014.05.16〜2014.07.13 | 国際浮世絵学会創立50周年記念 大浮世絵展 |
2014.04.17〜2014.05.06 | 没後40年 香月泰男展 シベリア・シリーズと原画 |
2013.10.10〜2013.12.08 | 大本山増上寺秘蔵 五百羅漢図−幕末の鬼才 狩野一信 |
2013.08.08〜2013.09.16 | 松林桂月展−水墨を極め、画中に詠う |
2013.06.04〜2013.07.07 | ナント美術館名品展 〜フランス近代美術の輝き〜 |
2013.04.11〜2013.05.26 | 生誕100年 松田正平展 悠久の周防灘 |
2012.11.17〜2012.12.24 | 大正ロマン昭和モダン展 竹久夢二とその時代 |
2012.07.24〜2012.08.26 | 防長の絵図 - 美しき古地図の世界 - 展 |
2012.07.12〜2012.08.26 | 生誕100年記念 ロベール・ドアノー展 |
2012.04.26〜2012.06.10 | ヨーロッパ絵画400年の輝き カンヴァスに描かれた女性たち |
2011.09.22〜2011.11.06 | 松崎天神縁起絵巻七百年記念 防府天満宮展 - 日本最初の天神さま - |
2011.07.05〜2011.09.04 | レンバッハハウス美術館所蔵 「カンディンスキーと青騎士」展 |
2011.03.02〜2011.05.08 | 生誕100年 香月泰男 - 追憶のシベリア - |
2010.10.27〜2010.12.12 | 吉村芳生展 ─とがった鉛筆で日々をうつしつづける私 |
2009.11.11〜2009.12.20 | 堀木エリ子の世界展 - 和紙から生まれる祈り - |
2009.08.05〜2009.09.13 | 大ナポレオン展 - 文化の光彩と精神の遺産 - |
2008.11.11〜2008.12.21 | 運慶流 ─鎌倉・南北朝の仏像と蒙古襲来 |
2008.07.30〜2008.09.21 | 美がむすぶ絆 ベルリン国立アジア美術館所蔵日本美術名品展 |
2007.11.10〜2007.12.16 | モディリアーニと妻ジャンヌの物語展 |
2007.09.28〜2007.10.28 | 田中米吉-"ドッキング"からの視線 |
2006.11.01〜2006.11.30 | 雪舟への旅 The Trip to Sesshu |
2006.04.07〜2006.05.21 | ウィーン美術アカデミー名品展 ヨーロッパ絵画の400年 |
2005.04.12〜2005.05.22 | 興福寺国宝展 - 鎌倉復興期のみほとけ - |
2005.01.06〜2005.03.13 | ピカソ展 幻のジャクリーヌコレクション |